Jul
1
22.7.1【インターン募集オンライン合説】ReDesigner Online Meetup
ReDesigner for Student 主催!
Organizing : ReDesigner for Student
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
開催概要
これからデザイナーとしての道を模索しようとしている学生へ。
ReDesigner for Studentが、新卒デザイナーを募集する企業とオンライン合同説明会を開催します! 企業のこと、仕事のことに加えて今後のインターン情報もお伝えできる予定です!
-
「デザイナーって会社の中でどんな風に働いているの?」「イベント情報を知りたい」といった疑問を解消します
-
就活のためだけでなく、デザインを学習していくにあたっても指針を得られる機会です
-
皆さん側からの質問等は、チャットシステムを利用して募りますので、カメラやマイクは不要です。
-
オンライン会議システムでの説明会となりますので、遠方に在住の方にも参加していただけます。
参加条件
デザイナー/クリエイターを目指す、24年度以降卒予定の学生(現1,2,3,M1年次の学生のみなさま)
※23卒の学生も参加いただけますが、基本的に24卒以降の学生むけの内容となっています
タイムテーブル
18:00-18:10 ご挨拶
18:15-18:45 1社目
18:45-19:15 2社目
19:15-19:45 3社目
19:45-20:15 4社目
20:30ごろ 終了
(時刻はあくまで目安となっておりますので、ご注意ください)
参加予定企業
■日鉄ソリューションズ株式会社( https://www.nssol.nipponsteel.com/ )
製造、流通、金融、通信といった様々な業界の企業に対して、サービスデザイン、UXデザイン、アジャイル開発を実行する日鉄ソリューションズのデザイン組織「Beyond Experience Design Center」。いち早く最先端技術を取り入れ、システム開発や運用技術を磨いてきた同社で、その技術力にデザインをのせることで、 "使わなければいけない" システムではなく "使いたくなる" システムを作り上げていくことを使命としています。日本を動かしているビッグアカウントに対してのサービスに携わることができる、醍醐味の話が聞けるかもしれません!
■チームラボ株式会社( https://www.team-lab.com/ )
最新のテクノロジーを活用したデジタルソリューション、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、国内・海外でのデジタルアート展示などを行っているチームラボ。テクノロジーとクリエイティブの境界はすでに曖昧になりつつある情報社会において、サイエンス・テクノロジー・デザイン・アートなどの境界を曖昧にしながら、『実験と革新』をテーマにものを創ることによって、もしくは、創るプロセスを通して、ものごとのソリューションを提供しています。また、さまざまな専門分野をもつ幅広いメンバーが力を出し合うことで、一人ではつくることのできないものをつくってきたことは同社の特徴の一つです。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジストによる、“集団的創造”とは?
■エキサイト株式会社( https://info.excite.co.jp/ ) 「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る」というミッションのもと、サービスを展開しているエキサイト。インターネットコンテンツの制作・運営、コンテンツのダウンロード販売、インターネット広告など多角的に事業を展開しています。月間2000万人以上がアクセスする「エキサイトニュース」、ママ向けメディア「ウーマンエキサイト」のほか、SaaS事業をはじめとする、新たな事業領域における収益基盤の確立に向けても始動。デザイナーとして、幅広い工程に携わりたいという形は、ぜひご参加を!
■株式会社エイチーム (https://www.a-tm.co.jp/) 毎日の暮らしを便利・楽しくするアプリやウェブサービスを提供する、エイチーム。『初音ミク-TAP WONDER』や、『ユニゾンリーグ』などのゲームアプリは日本だけではなく海外でもプレイされており、また引っ越しの手間を簡単にしてくれる『引越し侍』や女性のための体調管理アプリ『ラルーン』など、日常生活の様々なシーンでみんなに愛されるサービスを提供しています。 この会社にはわくわくしながら、本気で取り組むデザイナー達がたくさんいます。そんな先輩たちがどんな考えで日々デザインに向き合っているかを紹介します!
参加方法
参加申し込みを頂いた後、「参加者への情報 」にZoomURLが表示されますのでご確認ください。
またイベント当日までに登壇企業のイベント情報を前もって展開する場合がございます。 その際は、connpass内のメッセージでご案内いたしますのであらかじめご了承ください。
個人情報の取り扱いについて
ご参加いただく際にご記入いただく個人情報は、今回イベントに参加いただく企業と共有、及び分析・効果測定・採用活動のために利用します。
(※ 「このイベントに申し込む」を押下した段階で、以下の個人情報の取り扱いについて同意したものとします。)
なお、メールアドレスを記入の上いただいたご質問に、企業から返答させていただくことがございます。
・株式会グッドパッチ https://redesigner.jp/privacy/
本イベントに対するお問い合わせ
株式会社グッドパッチ ReDesigner for Student運営事務局
info@redesigner.jp
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.